スタッフダイアリー
本日(3月5日)は当社の安全大会を開催しました。
午前中は昨年に続き健康診断です。
以前は安全大会の午前は安全衛生の特別教育を行っていましたが、協力会メンバーの希望により昨年から健康診断になりました。
安全衛生関係特別教育は昨年から別の日に開催しています。
午後1時から協力会の定時総会です。
開会の辞の後に、26・27年度会長が協力会に対しての思いを熱く述べられました。
今回の総会では役員改選があり新役員さんが選出されました。
休憩後、安全大会を開催しました。
社長の私と司会の統括部長です。
私の挨拶の後に土岐市消防署の坂﨑輝様に「緊急時の応急処置」のテーマで講演して頂きました。
止血方法や骨折時の応急処置。心配停止時の対応等を分かりやすく説明して頂きまして、ありがとうございました。
休憩後に優秀会員表彰を行いました。
今回表彰されたのは5名です。
施工説明ではクレーム事例を部長が、ルーフィングや妻側の施工方法について担当者が説明しました。
安全協議では塚本常務が安全パトロールの集計結果等をもとに話をしました。
最後に2名の役員さんが安全宣言を行いました。
朝から夕方まで参加して頂きましてありがとうございました。
記事一覧
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?