スタッフダイアリー
多治見市で玄関上の瓦が落ちてきそうなので
見て欲しいとお電話を頂きまして見に伺い
修理しました。
落ちてこないように赤い針金でとめてありました。
瓦をめくり、板金を外してみると木が腐って
瓦を止める釘がきかなくなっています。
腐った木などをキレイに取り除き、人工木を施工します。
サイズの違う人工木を重ねて高さを合わせます。
めくった板金を戻し、水が入らないようにコーキングで
処理します。
めくった瓦を戻し、人工木にビスで固定します。
修理完了です。玄関の上なので落ちてケガなど
する前に直り良かったです。
瓦数枚の修理でもお伺いします。お問い合わせください。
記事一覧
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ