スタッフダイアリー
連休中、犬山市の八曽ますつり場へ行ってきました。
家を出て30分もかからず(途中迷いましたが)着いてしまうほど近い場所にありました。
車を降りてお弁当持って張り切ってた下の子。
(突然)ズトーン!!という音に振り返ってみるとお弁当を持った下の子が大きな石につまづき倒れてる。。。
痛そう。。。お兄ちゃんが「泣くな」と言いながらおんぶしてくれました。
釣り場へ行くまでに2つ池があり、そこには大きな大きな黒い鯉がいました。
本命の釣り場はこんな感じです。
マスがたくさんいます。
エサはみみず。でも、エサを付けなくても釣れてしまう(笑)
さすがお兄ちゃん釣りました。
釣り上げることは出来ても針が外せない。情けない...
釣った数は全部で9匹。エサを投げ入れ1.2秒で釣れてしまう。
釣った魚を焼いてもらう間、持って行ったおにぎりを食べて待つ。
連休中だから混んでるんだよね。魚まだこないの?次はジュースを飲んで待つ。
やったー!!やっと焼けたよ。ぼくらが釣ったマス。
手前のマスはお皿からはみ出そうなくらい大きいね。
自分で釣ったマスは格別です。お母さんが作ったおかずは残ってしまいました(涙)
帰り際に見つけた大きな大きな栗のイガ。ここは何でも大きくなるのかな?(笑)
帰りの車、パッと振り返った寝てました。お魚が釣れたし、お腹いっぱいになったし。
いい夢見てるんでしょうね。
記事一覧
- 25/09/08多治見市のタロット占いに行って来ました
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事