スタッフダイアリー
3月7日に2日遅れのお雛様というタイトルで
自分のお雛様の写真をUPしました。
お雛様を2週間ほど飾り、入れ替えで旦那さんの五月人形を
息子たちに頂いたガラス人形と一緒に飾りました。
五月人形も鯉のぼりも2週間ほど飾り、
4月10日(日)に多治見市笠原町にある清昌寺様の
人形供養に持っていき供養して頂きました。
15~16時の間に持ち込んでください。とのことだったので、
子供の頃に母が作ってくれたフランス人形やぬいぐみ、昨年末
まで飛水営業所を守って下さった神棚とダルマ様も一緒に供養
して頂きました。
お雛様は何十年も飾ってなかったのに、いざ供養となると
寂しい反面スッキリした感じもあり複雑でしたが、ちゃんと
供養して頂けて良かったです。ありがとうございました。
その後、根本駅裏にある珈琲屋さんへ行って
美味しい珈琲とガトーショコラを頂いて帰って来ました。
とっても、良い一日となりました。
記事一覧
- 25/05/07甍会花見とOBさんの送別会
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事