スタッフダイアリー
3月7日に2日遅れのお雛様というタイトルで
自分のお雛様の写真をUPしました。
お雛様を2週間ほど飾り、入れ替えで旦那さんの五月人形を
息子たちに頂いたガラス人形と一緒に飾りました。
五月人形も鯉のぼりも2週間ほど飾り、
4月10日(日)に多治見市笠原町にある清昌寺様の
人形供養に持っていき供養して頂きました。
15~16時の間に持ち込んでください。とのことだったので、
子供の頃に母が作ってくれたフランス人形やぬいぐみ、昨年末
まで飛水営業所を守って下さった神棚とダルマ様も一緒に供養
して頂きました。
お雛様は何十年も飾ってなかったのに、いざ供養となると
寂しい反面スッキリした感じもあり複雑でしたが、ちゃんと
供養して頂けて良かったです。ありがとうございました。
その後、根本駅裏にある珈琲屋さんへ行って
美味しい珈琲とガトーショコラを頂いて帰って来ました。
とっても、良い一日となりました。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム