スタッフダイアリー
恵那市三郷町佐々良木にある
yama5yaさんのランチに行って来ました。
真ん中の大きな木 葉っぱがハートの形に見えました。
なんて名前の木でしょう。
ログハウスみたいでオシャレです。
お店の名前も5だけ数字で、こだわりがあるんでしょうね。
次回行ったときに店名の由来聞いてみたいと思います。
お店の前の畑で採れた野菜でしょうか。販売してみえました。
足踏みミシン台の上に天秤?とそろばんが置いてありました。
へんてこな組み合わせですが!!オシャレです。
このグラスかそうかは、わかりませんが、今「アデリアグラス」という
自分たちが子供のころ(40年前)におばーちゃん家で使ってた昭和時代の
グラスが人気みたいです。
窓からは緑が見えてとても気持ちがいいです。
メニューです。私は「ごほうびランチ」を頂きました。
スープ、プレート、カレー、デザート・ドリンクのセットです。
冷たいコーンスープ。野菜のプレート。
真ん中のエビフライみたいなの、人参のフライ。
この人参、とってもとっても甘いんです。本当に美味しかった!!
単品追加注文できる事知らなかったから、後悔。。。。
カレーの表と裏側(笑)表側には、じゅーしいなナス。
裏には赤く染まった玉ねぎ。黄色のジャガイモ。ごはんの上には
お味噌。カレーはスパイスがきいていましたが、辛いもの・スパイスが
苦手な私でも美味しく食べれました。
奥が自家製梅シロップ炭酸割り。手前が自家製梅シロップ水割り。
水割りの方が梅が大きいんです。梅もサッパリして美味しかったですよ。
来年、自分で漬けてみようかな?と思います。
ウーロン茶のゼリーは、初めて食べました。ウーロン茶でゼリーを
作るなんて発想がなかったです。
ランチをいただき、これだけ足りるかな?と思っていましたが、
お腹いっぱいになりましたが、数十分後に違うお店で
コーヒーゼリー食べちゃいました。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム