スタッフダイアリー
2020年8月3日掲載の『崇禅寺』境内にある稲荷堂屋根工事内容です。
今回は、開山堂屋根工事に引き続き、稲荷堂の屋根工事も行いました。
<施工前>
<完成>
屋根に登り棟を上から見ると冠がズレています。
のし瓦がズレたりシックイが剥がれています。
既存の瓦をめくり、耐震棟金具施工。
新しいのし瓦を銅線で緊結施工。
陸棟の完成。
隅棟も同様、耐震棟金具施工。
隅棟完成。
既存の雨とい、受け金具が錆びています。
新しい雨とい、受け金具(ステンレス)に交換しました。
矢印部分のシックイが剥がれ落ちています。
シックイを塗り直しました。
ラス網を貼ることにより、シックイが網に絡み剥がれにくくなります。
完成。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム