スタッフダイアリー
昨日14日、お昼ちょっと前に
「みずなみチャレンジ応援マルシェ」に行って来ました。
駅のロータリー向かい側のMビルから
入り口では、スッタフさんが検温と消毒をちゃんとやってみえました。
中には、手作り品がいっぱい♪♪
素晴らしいです。ご自分で作らるなんて、どれもセンス良くて。
帰り際、出口あたりに居た男の子!!
めっちゃかわいいんです。ヘアースタイルが素敵 !(^^)! !(^^)!
男の子のパパが床屋さんだって。お父さんセンスありすぎ~~~
今日、1番良かったです。
(※お父さんの許可を得て、顔出ししてます。)
ロータリーでは、弊社の塚本(男性)が子供さんの輪投げをやっていました。
輪投げの隣には、最近OPENされた「OLU」さんが出店してみました。
これ ↓ 、塚本がこの企画の打ち合わせをOLUさんでした時の
お土産として頂きました。(前に)
見た目も、味も大人って感じで美味しかったです。
今、瑞浪駅前といえばパンケーキでしょ!!
初めて食べました。パンケーキ。ホットケーキと変わらんだろと
思ってましたが、ふわふわで美味しかったです。
それから、肥田町浅野へ行き紅葉を見てきました。
小学生の頃、近くに住んでましたがあんなきれいな所があるなんて
知りませんでした。紅葉だけでなく、お地蔵さまが多く奉ってありました。
天気も良く、ほんと久しぶりのお出かけ♪♪って感じで気分転換になりました。
なんといっても、めっちゃいいヘアースタイルしてた僕!!
君が1番でした。また、会えたらいいな。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。