スタッフダイアリー
8月12・13日1泊2日で群馬県渋川市へ
行って来ました
ひたすら高速道路を走るだけ
片道10時間(休憩等含め)
行きに立ち寄ったPAで「カブトムシの森」
があり、入場無料だったので寄ってみました
数本の木が囲ってあり、その中でカブトムシが
放し飼いにしてあり自由に触ることができる施設です
この他には、昆虫の博物館みたいなものあり
子供は大喜びでした♪♪
次の日の帰りトウモロコシが欲しくて近くの
道の駅に行ってみたんですが、無くて・・・
諦めて帰る途中、それらしきお店を発見!!
ビンゴ##トウモロコシがいっぱいあり
買い占めてきました
帰り道のSAの屋根瓦がすごいんです!!
(休みの日くらい瓦から離れようよ)
鬼は経の巻きが使ってあり、棟は輪違で積んであります
大勢の方がみえましたが、屋根瓦を見ておーぉぉぉぉ
なんて言ってるのは私くらいでしょう(笑)
名前は忘れたけどSAで食べた「冷やし豆乳担々麺」
豆乳担々麺って興味があったけど食べる機会がなく
今回初でした
豆乳がマイルドで優しく辛すぎず美味しかったです
これなら自分でも出来そうかな?と近いうち
チャレンジしてみます
記事一覧
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理