スタッフダイアリー
瓦屋さんだけど、趣味でお菓子など作ってみえる方より
手作りさくら餅をいただきました♪♪
写真の撮り方がヘタですみません(涙)
甘すぎず、塩味がほどよい餡を包んでいるのは
道明寺粉でもちもち
桜の花も葉も咲いているのを取ってきて塩漬け
されていい感じになったから、桜が散った今!!
たべごろでしょ!!
< Oさんの感想 >
もちもちの生地がとってもおいしかったです
あんこの甘みと さくらと葉っぱの塩加減が
とてもよくいくらでも食べれてしまいます
お花もしっかり形が残っていて色もかわいい
のにたべられてとってもよかったです
< Tさんの感想 >
甘味と塩味のバランスが良くとてもおいしかっ
たです
包みを開けた瞬間にとても良い香りがし
ピンクの花びらがのっていて見た目も最高♪♪
でした ごちそうさまでした!!
記事一覧
- 25/05/07甍会花見とOBさんの送別会
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事