スタッフダイアリー
名古屋市中川区で風切丸付け直し工事完了しました。
100mくらいあったので職人さんは大変だったと思います。
集金に伺った時に、「完了検査をします」と伝えたところ、
「そういうと思いました。前の業者は職人さんが来ただけでそのままで、そこまでしなかった。」とおっしゃいました。
3,4回お会いしお話ししただけなのに見透かされたようで、すごい観察力だなーと感心しました。
屋根に上り点検していると、トップライト下の鉛板の下にワカフレックスを敷き
補強するよう職人さんに説明してあったのですが、トップライト下端ギリギリまで奥に差し込んでなく、
一番虫食い状態になりやすい部分が補強していないため、
お施主様に説明し後日職人さんにやり直してもらう旨伝えました。
集金もその時にと思いましたが、「忘れずに来てくれればいいから」とお支払いいただけました。
後日やり直し、無事完了しました。
「また何かあったらぜひお願いします。」と喜んでいただけたため気持ちがよかったです。
記事一覧
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?