スタッフダイアリー
工務店様からの依頼で愛知県扶桑町の葺き替え工事が完了しました。
瓦は和形・青緑から銀黒に替えました。
古瓦めくり中に瓦の下から1メートル以上の蛇が出てきました。
粗野地の上を垂木も関係なく走って逃げる職人さんもいましたが、そちらの方が危ないのでは・・と後で思いました。
何はともあれ無事完了し、お施主様にも喜んでいただきました。
棟は「防災のし」を使用した耐震棟です。
記事一覧
- 25/05/07甍会花見とOBさんの送別会
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事