スタッフダイアリー
清須市の屋根調査にて
2012/11/19(月)
屋根工事について
先日、工務店様の依頼で清須市の屋根調査に行った時の話です。
この建物の屋根は「かわらU」で、13年前の施工でした。
全体にヒビ割れて、一部は完全に割れていました。
工務店の営業さんは、瓦に、カバー工法だと、思っていたのですが、中は、空っぽでした。
割れるのを覚悟で屋根に上がり、作業してきましたが、二度と上りたくないと感じました。
この瓦はアスベストが入っていないので、強度が弱いと感じました。
もう少し、体重が、重かったら、割れていたと思います。
お掃除ロボみたいな、屋根点検ロボットができることに期待したいです。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム