スタッフダイアリー
昨日別件で一宮に行っていたのですが、1年前に太陽光の後付け工事をさせていただいたお客様の家が5キロくらいのところだったのでごあいさつに伺いました。
インターホンを鳴らししばらくすると返事がありモニターで確認されたのでしょうが「ご無沙汰です。今行きます。」と奥さんがドアを開けてくれました。
「1年もお会いしていないのに、よく分かりましたね」、「当然ですよ」と帰ってきました。ご主人は大手企業にお勤めで、上海へ出向中なのを覚えていましたのでご主人のお話など世間話をして、太陽光の調子を確認しご無礼しました。覚えて頂いており感激しました。これからもまめにアフター訪問は必要だなーと再確認しました。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム