スタッフダイアリー
昨夜の月食
2014/10/09(木)
日々について
昨夜の月食は午後7時25分で、その時間は月に雲がかかっていなくて綺麗な月食が見られました。
想像していたのとは全く違って、赤い満月のようでした。
写真に撮ってみましたが、暗くてオートフォーカスがうまく作動せず、10枚ほど撮った内、ピントが何とか合わせられたのは1枚だけでした。
月食なのになぜ赤く見えるか?調べてみました。何でもインターネットで答えが探せるものですね。
答えは、地球の陰にはなっても、地球の大気で屈折した太陽の光が月を赤く照らすのだそうです。納得、勉強になります。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム