スタッフダイアリー
工務店様からの依頼で白川町の屋根葺き替え工事が始まりました。
和形瓦・銀黒からROOGA(注1)への葺き替えです。
台風18号の接近で延期し、工事を始めると19号が接近と気が気ではありません。
工務店様会長のご自宅の近所で、お知り合い。
本社工場も目と鼻の先で今までにないプレッシャーを感じています。
気合で乗り切りたいと思います。お施主様のご希望で屋根の四隅に酒・塩・神社の砂をまいて開始しました。
また報告します。
(注1) ROOGA KEMEWさんが製造しているハイブリッド瓦です。基本はセメントですが気泡を入れて軽量化して繊維素材を入れることによって衝撃に強くなっています。
記事一覧
- 25/09/22藤井フミヤさんのライブin 津市
- 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
- 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
- 25/09/08多治見市のタロット占いに行って来ました
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ