スタッフダイアリー
愛知県の三河へ行って㈱鶴弥さんと丸栄陶業㈱さんの社長にお会いしました。
三河地方は日本最大の瓦産地で、国内の瓦のうち約7割を生産しています。
そして、鶴弥さんは国内の約2割の瓦を生産している最大のメーカーで、丸栄陶業さんはイブシ瓦最大のメーカーです。
それぞれの会社で社長さんと現況などについてお話をさせていただきました。
鶴弥さんでは壁材の「スーパートライwall」を拝見しました。
話には聞いていましたが、現物を見るのは初めてで、巾30cm長さ180cmの大きな陶板は迫力がありました。
建材としての焼物でこれだけ大きな商品は珍しく、昨年末頃に発売されました。
「スーパートライwall」の詳細についてはここをクリックしていただきましと見られます。
上の写真は所ジョージさんのサインです。
鶴弥さんではテレビ番組の「所さんの学校では教えてくれない そこんところ」で瓦の製造ラインが1000mもあると放映されていました。
丸栄陶業さんも素晴らしいところが一杯ありますが、写真を撮り忘れたので丸栄さん掲載できずにごめんなさい。
記事一覧
- 25/09/22藤井フミヤさんのライブin 津市
- 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
- 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
- 25/09/08多治見市のタロット占いに行って来ました
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ