スタッフダイアリー
瑞浪市日吉町の増福寺様の山門の棟積み替え工事が終了しました。
2012/10/15(月)
寺社について
岐阜県瑞浪市日吉町の増福寺様の山門屋根の棟積み替え修理工事が完了しました。
増福寺様では鐘楼屋根葺き替え工事・山門屋根の棟積み替え及び紐丸修理工事・位牌堂屋根の棟積み替え工事を行っています。
下の写真は山門の施工完了写真と棟部の施工写真です。


元は青海波という工法で葺いてありましたが、
棟修理に伴い本堂、鐘楼と同じイラカ仕様にすることにしました。
棟を取ったあと面戸付土居丸、イラカ用唐草の取付風景です。
下の写真は鳥居と作り水糸で棟のラインを出しのしを積んでいるところです。
.jpg)

他にも鐘楼と位牌堂の工事を行っていますので、完了したらまた載せます。
記事一覧
- 25/10/29中津川市 のし瓦のズレが原因で雨漏り!既存瓦を再利用して棟を積み直し
- 25/10/29可児市 色あせた屋根をリフレッシュ!カラーベストのヴィクセンカバー工法&谷板修理工事
- 25/10/21多治見市 雨漏りの原因は谷部と庇にあり!下地から丁寧に修復した屋根工事
- 25/10/21土岐市 ズレたのし瓦を安全に修復!棟のみ積み替え工事で屋根をしっかり補修しました|
- 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
- 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】