スタッフダイアリー
本日、協力会のみなさんと一緒に4月の安全パトロールを4組で行いました。
私は日比瓦店さんと西濃地区、岐阜地区、尾張西地区を巡回しました。
安全については概ね良好で、施工についても確認しました。
壁部の防水シートや捨て水切りの状況を確認しています。規定以上の施工がしてありました。
この現場は屋根修理でした。銅製の樋に穴があき、取替修理を行っていました。銅は高級品ですが、水滴が落ちる場所には穴があいてしまいます。
本願寺様岐阜別院の教化センターではクレーンを使い瓦揚げを行っていました。
施工者の皆さんは安全と確実な施工に気を使いながら作業をしていました。
この現場は一般住宅で、足場のパイプがしっかり差し込んでいない所が1か所ありました。私が手で直そうとしたのですが、この部分には負荷(無理)がかかっているのか直りません。屋根工事ではこの部分を触っていないとのことでしたが、施工者に指示をして直してもらいました。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。