スタッフダイアリー
三菱電機のHEMSの勉強会に行って来ました
丸新美濃瓦 7人、 丸栄陶業様 5人 で受講しました
14時から16時半まで2時間半も勉強しましたが、よくわからないカタカナ横文字が多く・・・・。
来年4月から始まる電力自由化になると時間帯によって電気料金がかなり高くなる可能性があることがわかりました。
自由化になると安くなると思っていましたがそうではないようです。
多くの電力会社が設立され、それぞれ時間帯によっても料金設定が違うようです。
原子力発電が無くなると安い深夜料金の設定も無くなるかもしれません。
電力各社の時間帯ごとの料金設定を良く確認して、時間帯によって電力会社を変更するなど選択するようになるようです。
買う電気代は高くなり、売る電気代は安くなるので、太陽光で発電した電気を写真のように電気自動車の蓄電池に充電した方が安くなるかもしれません。
下の写真は日産の電気自動車リーフです。
将来、買う電気料金が高くなり、電気の自給自足をするなら24KWの蓄電池を積んでいるので、蓄電池単独で買うより、この車を買った方が安いそうです。
自分の家では太陽光の売電が後5年ほどで終わります。
売電が終わった時には、電気を自給自足できるようにしないといけないので後4年のうちにもっと勉強したいと思いました
記事一覧
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?