スタッフダイアリー
屋根祭りのお客様 屋根替え工事着工
2013/11/30(土)
屋根工事について
10月の屋根祭りで契約して頂いた土岐市妻木町のS様邸の屋根替え工事が11/29日より、着工しました。
現状の陶器瓦から、イブシ瓦に屋根替えです。
当初は、棟のみ、積み替えの予定でしたが、消費税の絡み、年内で完了という条件で、契約になりました。
平屋の切妻屋根です。
初日は、クレーンを使い瓦・土の撤去。クリーンカーにて、清掃しました。
瓦を降ろすと葺き土が出てきます。以前は写真のように土を使って瓦を固定していましたが、最近は平瓦は土を使わずに釘で固定しています。
瓦や土は分別してレッカーにてダンプカーに降ろすのですが、土クズや瓦クズ、ホコリがどうしても残ってしまいます。
ホウキで掃くとホコリが舞い上がり、近所迷惑になります。
当社ではクリーンカーでホコリや土クズを吸引してホコリが出にくい工事を行っています。
下の写真がクリーンカーです。4トントラックに大きな掃除機を積んだ車です。
下の写真はクリーンカーから延びたホースでホコリや土クズを吸引しています。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。