スタッフダイアリー
5月4日は、旦那が仕事だったので子供を連れて
旦那の実家(妻木スイミングの近く)へ行って来ました。
裏の川へ行くと、鯉が5匹泳いでいました。
おばーちゃんにパンのみみをもらって、一生懸命投げ込んでいます。
オレンジ色の鯉は、人がいても平気で食べに来るのですが
黒色の鯉は人がいると近くによってくるものの食べません。
ヘルメットかぶって、タモを持ってちょうちょを捕まえようと
必死に走っている息子。。。 笑えます。
鯉の次は、天然のキジです。本物です。
草がないような所では首を短くして
草があるような所で身を隠せるような所では首を長くして
考えながら歩いていました。
次は、じーちゃん70歳 孫5歳 と自転車で競走です!!
じーちゃん、孫に付き合って一生懸命こいでます。
スーパーじーちゃんです。
スーパーじーちゃんの次は、ばーちゃんとカブトムシの幼虫。
カブトムシの幼虫は、素手で触ると人間に熱で弱ってしまうらしく
手袋をして触ってます。
夏が楽しみですね。50匹くらいいるそうです。
虫かごがいっぱいあるんです。
記事一覧
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理