スタッフダイアリー
5月4日は、旦那が仕事だったので子供を連れて
旦那の実家(妻木スイミングの近く)へ行って来ました。
裏の川へ行くと、鯉が5匹泳いでいました。
おばーちゃんにパンのみみをもらって、一生懸命投げ込んでいます。
オレンジ色の鯉は、人がいても平気で食べに来るのですが
黒色の鯉は人がいると近くによってくるものの食べません。
ヘルメットかぶって、タモを持ってちょうちょを捕まえようと
必死に走っている息子。。。 笑えます。
鯉の次は、天然のキジです。本物です。
草がないような所では首を短くして
草があるような所で身を隠せるような所では首を長くして
考えながら歩いていました。
次は、じーちゃん70歳 孫5歳 と自転車で競走です!!
じーちゃん、孫に付き合って一生懸命こいでます。
スーパーじーちゃんです。
スーパーじーちゃんの次は、ばーちゃんとカブトムシの幼虫。
カブトムシの幼虫は、素手で触ると人間に熱で弱ってしまうらしく
手袋をして触ってます。
夏が楽しみですね。50匹くらいいるそうです。
虫かごがいっぱいあるんです。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。