スタッフダイアリー
安全パトロールを協力会の長尾瓦店さんと関、大垣、名古屋とみてきました。
関市の現場は基本的にはきれいでしたが屋根の上でサンダーを使用した作業を行っており屋根場の汚れが目立ちました。
霜が降りたのか汚れの筋ができていたのでこまめに掃除を指示しました。
ケラバでの工事に安全帯を使用して安全に配慮していました。
各務原の現場は工事着工前でした。
屋根の確認をしましたがS瓦の棟積み直し工事でした。
大垣の現場は漆喰工事中でした。
屋根漆喰と雨シャットを混ぜて使用していました。
一宮の現場は狭い中で施工をされていました。
屋根替えで和型から平板に変更したこともあり屋根の天端も沢山の瓦をカットしていました。
瓦を切った粉が多かったので最後掃除をお願いしました。
施工については問題ありませんでした。
名古屋の現場は最終日の片づけ中にパトロールとなりました。
屋根の仕上がりが大変きれいでした。
施工者が大変手をかけて施工されているのがよくわかりました。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。