スタッフダイアリー
小学校3年生の息子。
朝、新品の『 ホネが強い傘 』をさして行きました。
帰ってきたら・・・
持ち手部分が取れてる!!
どーやったら、こーなるの?
知らん??? の繰り返し
傘屋さんに電話して、そんなスグ壊れる傘を作って
みえますか?って聞こうかって言うとダメ!!って
言うけど、こーなった理由は言わない
ホネが強いって書いてあるのに、1回さしただけで
ボキボキ
大体想像はつくけど、1回さしただけで壊すのはやめて(泣)
記事一覧
- 25/05/07甍会花見とOBさんの送別会
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事