スタッフダイアリー
12月は2組で安全パトロールを行い、私は岐阜県東濃と中濃を担当しました。
上の写真は発泡プラスチックの瓦を接着剤で貼りつける工法です。
ここの現場は4000㎡近くある大きな現場なので、安全面・施工面共に完璧です。
次は住宅です。
早朝で霜が残っているので、滑らないように気を付けるよう指示しました。
次の現場は下葺き材(ゴムアスルーフィング)を敷き、縦桟を打ち終わり、軒先部分の瓦工事にかかり始めたところです。
下の写真はお寺の現場です。
お寺の正面部分、向拝(ごはい)の施工です。
瓦を削り合わせて丁寧に仕上げ、きれいに葺けていました。
この他に一般住宅もありましたが、安全面・施工面で問題はありませんでした。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。