スタッフダイアリー
今日は朝礼当番だったので、11月22日をもじった「いい夫婦の日」についての話をしました。
社長の掲示板を見させてもらって、早々に実践してもらったようですが、
話しを伺うとちゃんと毎日奥様には感謝の気持ちを伝えているそうで、こちらとしては・・・
毎度、毎度、頭が下がります。
皆さん、奥さまからは、ねぎらいのお言葉はありましたか。
さて、本日の大安吉日で入籍するカップルが多いだろうとは想像がつきましたが、
身近なところで、岐阜市のK瓦店・K氏が今日、入籍されました。
彼には震災直後から応援要請に加わってもらい多大な協力をしてもらったのですが、
連日屋根の復旧工事をしながらあちらでフィアンセを見つけるなんてなかなかのたいした若者です。
今日は新妻と一緒に水戸市役所へ出向いたのかと問うと仕事をしていたそうです。
披露宴は来年の11月22日、にされます。末永く、お幸せに。

本日、屋根祭りで作ってもらった粘土細工を作成者の皆様の元へ届け終わりました。
記事一覧
- 25/10/21多治見市 雨漏りの原因は谷部と庇にあり!下地から丁寧に修復した屋根工事
- 25/10/21土岐市 ズレたのし瓦を安全に修復!棟のみ積み替え工事で屋根をしっかり補修しました|
- 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
- 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ