スタッフダイアリー
去年12月17日雨漏りの点検をし、屋根葺き替え工事のお見積り提出した物件が
昨日ようやく瓦工事とテラス波トタン・樋取り替えの板金工事が終りました。
この後に足場撤去をすれば工事完了になります。
屋根葺き替え工事前は青緑陶器瓦を使用され、建物は築40年以上と施主様から伺いました。
土葺きで瓦のズレがひどかったので、修理では対応不可能とお伝えして、
増築屋根にあわせてイブシ瓦を選択いただきました。
足場があるうちにと、庇の板金屋根塗装は施主様がご自分で対応していました。
家は雨漏りの心配も無くなり、仕上がりにもたいへん喜んでいただきました。
記事一覧
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?
- 25/06/17土岐市 屋根のリフォーム工事
- 25/05/28愛知県 社務所の瓦屋根修理
- 25/05/21土岐市 フラット屋根(屋上)の防水工事
- 25/05/19藤井フミヤさんのライブin 和歌山
- 25/05/16大阪万博へ行って来ました
- 25/05/12可児郡御嵩町 煙突のあるお家を、ヴィクセン2色とパールピンクで彩るカバー工法リフォーム