スタッフダイアリー
10月8日(土)に岐阜市の柳津天神神社様の本遷座祭が執り行われ、私も出席しました。
遷座祭とは神体を移す祭儀のことで、今回は本殿改修工事のために仮殿に移していたご神体を、本殿に移しました。
本遷座祭は夜の8時から始まりました。
松明の灯りの中、厳かな雰囲気でご神体が仮殿から本殿に遷座されました。
宮司様から感謝状を頂いている私です。
下の写真は今回奉納させていただいた飾り樽です。
本殿の左右に3づつ飾ってありました。
天神神社様のますますのご隆盛と氏子の皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。
天神神社様の工事はここをクリックすると御覧になれます。
記事一覧
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?