スタッフダイアリー
本日、瀬戸市に屋根点検に伺いました。
こちらもシックイを・・とのことでした。
下屋の棟下シックイがひどいことになっていました。
下屋の点検が終わり、大屋根に上ろうとしましたが
下屋が広く梯子がかかりません。
お施主様の脚立をお借りしベランダから上ることにしました。
折り畳み式の脚立でしたが重いこと重いこと。
ヒーヒー言いながら汗だくで大屋根に上り点検をしました。
これがまた大屋根は意外ときれいで複雑な心境でした。
お施主様が「脚立は後で室内から降ろすからそのままでいいよ。」
と言っていただきましたが申し訳ないので、
何とか担いで降ろしました。とても大変でした。
棟の積み方、土の置き方が悪く、土が洗われてえぐれているので、
モルタルでの積み直しをお勧めし、見積もりを出させていただきます。
記事一覧
- 25/05/01多治見市 棟下・壁際のシックイ塗り直し工事
- 25/04/28瑞浪市 小田陶器さん『わけあり市』に行って来ました
- 25/04/25トラックが曲がる際、瓦を割れ・雨といの一部が破損してしまいました。
- 25/04/24寄棟屋根にスーパーガルテクトでカバー工法。換気棟も新しくなりました!
- 25/04/22多治見陶器まつりに行って来ました
- 25/04/21ロッテ フミヤのマーチ
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。