スタッフダイアリー
屋根祭りのお客様
2013/07/24(水)
屋根工事について
先日書きこんだ、屋根祭りのお客様S様(肥田町)の葺き替え工事が完成しました。
チョコレート(陶器瓦)から銀鱗(陶器瓦)和型へ葺き替えの現場で、
一部ペンキ工事の請負から、ペンキの追加工事と板金の追加工事が増えたので、
めくり始めてから完了まで一月半ほどかかってしまいましたが、
お客様には、大変喜んでいただきホッとしました。

施工に携わっていただいた皆さんは暑い中、一生懸命且つ丁寧な仕事で、お客様が喜ばれた要因です。
本当に有難うございました。
尚、棟は耐震棟OP工法で仕上げました。
記事一覧
- 25/11/10「某会社様倉庫 金属折板屋根の塗装工事(1期)」に続く第2期工事
- 25/10/29中津川市 のし瓦のズレが原因で雨漏り!既存瓦を再利用して棟を積み直し
- 25/10/29可児市 色あせた屋根をリフレッシュ!カラーベストのヴィクセンカバー工法&谷板修理工事
- 25/10/21多治見市 雨漏りの原因は谷部と庇にあり!下地から丁寧に修復した屋根工事
- 25/10/21土岐市 ズレたのし瓦を安全に修復!棟のみ積み替え工事で屋根をしっかり補修しました|
- 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
- 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
- 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
- 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
- 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました