スタッフダイアリー
某工務店様・瑞浪市釜戸・K様邸の雨漏れです。
鼻隠しなしの化粧垂木、裏板化粧の入母屋です。
広小舞の先から雨がぽとぽと垂れています。
瓦を外してもルーフィング、下地ともシミも無く本当にきれいでした。
水かけ試験をすると垂れます。
外観上全く問題なく原因が分かりませんでした。
再度職人さんと点検し頭を悩ませていました。
切隅横の万十のパッキン付ビスの浮きから水が入り板金面戸の裏に回り出てきている可能性がありました。
隅棟台面の下端を走り鬼元に水が集中し、落ちるところにビス穴が開いています。
その横の万十のビスは1か所だけ2個ある穴の前の穴で開けてあり効いていませんでした。
隅で照りがついていて軒樋が極端に近い為、樋巻の水も心配です。
コーキング処理、穴開け直しをして再度様子見となりました。
記事一覧
- 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】
- 25/07/25土岐市 いぶし瓦屋根のシックイ補修で美しさと防水性を回復|剥がれた部分を丁寧に塗り直しました
- 25/07/24多治見市 パラマウント瓦からの葺き替え工事自然な色ムラが美しい「プレイン・ノルディックブラック」へ
- 25/07/23瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム
- 25/07/17土岐市 緑青銅板から黒のガルバリウムへ一新!軒先庇のカバー工法で安心リフォーム
- 25/07/15弊社の印刷物でお世話になっている印刷会社様の社屋塗装工事
- 25/06/26多治見市 谷部からの雨漏り修理
- 25/06/24多治見市 ベランダ撤去と庇の板金リフォーム工事!
- 25/06/24土岐市 倒木で瓦が割れてしまった
- 25/06/20瑞浪市 築2年なのに屋根リフォーム!? カラーベストに不安を感じたお客様が選んだ“安心と耐久性”とは?