スタッフダイアリー

自然素材・土から生まれるやきものは、
作り手の感性と技が結実してこそ味わいある製品が生まれます。
やきものづくりは、人と自然が奏でるシンフォニー。
お客様とのコミュニケーションを通して、
ニーズを把握し、経験豊富な職人の創造力と
熟練の技術力で一つひとつ丁寧に仕上げていきます。
製品となり景観の一部となった後にも、
建物とともに長い年月を重ねながら味わいを深めていきます。
自然と調和する景観づくりを追求する、
丸新美濃瓦は、生活の中に潤いと豊かさを提案できる
瓦・タイルの創造を目指しています。
記事一覧
- 25/10/29中津川市 のし瓦のズレが原因で雨漏り!既存瓦を再利用して棟を積み直し
 - 25/10/29可児市 色あせた屋根をリフレッシュ!カラーベストのヴィクセンカバー工法&谷板修理工事
 - 25/10/21多治見市 雨漏りの原因は谷部と庇にあり!下地から丁寧に修復した屋根工事
 - 25/10/21土岐市 ズレたのし瓦を安全に修復!棟のみ積み替え工事で屋根をしっかり補修しました|
 - 25/09/19雨漏りの原因、もしかして「谷」かも?金属の谷板入れ替え工事で屋根を長持ちさせる!
 - 25/09/19瓦屋根の健康診断!「棟」「鬼元」「壁際」って何?漆喰塗り直し工事で雨漏りを防ぐ!
 - 25/09/04恵那市 経年劣化した棟土を冠1本伏せで補修 強力棟工法で安心施工
 - 25/08/30土岐市 塀の瓦を1枚交換しました
 - 25/08/30土岐市 外壁の塗替え工事をしました
 - 25/07/30可児市 雨染みの原因はここだった!バルコニー外壁のサイディング補修工事【木造構造の意外な事実も】