完工事例

瓦屋根修理・葺き替え工事|すべて

瑞浪市 見た目も性能もグレードアップ!和形瓦から軽量・高耐久の「ルーガ雅」へ葺き替えリフォーム

建築中レポート

1.2025年07月25日
現場調査 1
現場調査 1

今回ご紹介するのは、長年の風雨に耐えてきた和形瓦屋根を、「ルーガ雅(みやび)」でリニューアルした現場です。

2.2025年07月25日
現場調査 2
現場調査 2
3.2025年07月25日
現場調査 3
現場調査 3
4.2025年07月25日
安全足場設置
安全足場設置
5.2025年07月25日
安全足場設置
安全足場設置
6.2025年07月25日
安全足場設置
安全足場設置
7.2025年07月25日
施工中
施工中

まず、既存の和形瓦をすべてめくり、下地となる針葉樹合板を新たに張り直しました。年月の経過とともに下地材が劣化しているケースも多いため、屋根の寿命を延ばすためにはこの「見えない部分」のやり直しがとても重要です。

8.2025年07月25日
9.2025年07月25日
10.2025年07月25日
11.2025年07月25日
12.2025年07月25日
13.2025年07月25日
14.2025年07月25日
15.2025年07月25日
16.2025年07月25日
17.2025年07月25日
18.2025年07月25日
ブルーシートを被せて養生します。
ブルーシートを被せて養生します。
19.2025年07月25日
20.2025年07月25日
21.2025年07月25日
22.2025年07月25日
下地工事
下地工事

次に、ルーフィング(防水シート)を敷き、縦桟テープと瓦棒を丁寧に打ち直し、しっかりとした通気層を確保。これにより結露の発生を防ぎ、屋根裏の湿気対策にもつながります。

23.2025年07月25日
24.2025年07月25日
25.2025年07月25日
26.2025年07月25日
施工中
施工中
27.2025年07月25日
28.2025年07月25日
29.2025年07月25日
30.2025年07月25日
31.2025年07月25日

「ルーガ雅」は、伝統的な和瓦の美しさを継承しながら、現代の住まいに求められる機能性を高次元で満たす軽量屋根材です。
見た目は重厚感がありながら、重さはなんと従来の瓦の約1/2。地震時の建物への負担を軽減し、安心の耐震性。
さらに、表面は高耐候性樹脂でコーティングされており、色褪せしにくく、長く美しさが保たれます。
台風などの強風にも強い設計で、固定力も抜群です。
和の趣をそのままに、耐震・耐風・耐久といった性能面でも高く評価されている屋根材なのです。

32.2025年07月25日
33.2025年07月25日
34.2025年07月25日
35.2025年07月25日
36.2025年07月25日
37.2025年07月25日

葺き替え後の屋根は、見た目もスッキリと上品な印象に。住まい全体の印象までぐっと引き締まりました。今後の台風や地震に対しても安心できる、機能的な屋根に生まれ変わりました。
屋根のリフォームは「ただ新しくする」だけでなく、「これからの安心・快適を手に入れる」ための重要な工事です。今回のように下地から見直すことで、長く住まいを守ることができます。

38.2025年07月25日

「うちの屋根もそろそろかな?」と感じたら、ぜひお気軽にご相談ください。ご要望やご予算に応じた最適なご提案をさせていただきます!

瓦屋根修理・葺き替え工事 - すべて にある

その他の完工事例

ページトップへ