完工事例

瓦屋根修理・葺き替え工事|すべて

岐阜県多治見市 雨漏りによる棟積み直し 軒天直し

建築中レポート

1.2019年08月02日
現場調査 1
現場調査 1

雨漏りが直らないので見て欲しいとお電話を頂き見に伺い、屋根に上がってみると↓の方向にのし瓦がズレています。雨漏りの原因は、棟のズレと平瓦のズレです。

2.2019年08月02日
完了 1
完了 1

棟を積み直しました

3.2019年08月02日
現場調査 2
現場調査 2

左側の↑は冠瓦が、右側の↑は平瓦がズレています

4.2019年08月02日
完了 2
完了 2

ズレた冠瓦、平瓦を直しました

5.2019年08月02日
現場調査 3
現場調査 3

↑部分は棟の下のシックイがボロボロになっています。〇の部分は、冠瓦の代わりに異物が被せてあります。

6.2019年08月02日
完了 3
完了 3

棟を積み直し、棟下シックイも塗り直しました

7.2019年08月02日
工事始まり
工事始まり

安全足場を設置し、社名の入ったイメージシートを設置させて頂きました。

8.2019年08月02日
施工中 1
施工中 1

本棟・隅棟をめくっていきます

9.2019年08月02日
施工中 2
施工中 2
10.2019年08月02日
施工中 3
施工中 3

棟の積み直しは、OP工法といって耐震に強い仕様です。〇で囲ってある金具は強力棟です。水シャットを使います。

11.2019年08月02日
施工中 4
施工中 4

施工中3の強力棟の凹み部分に人工木(黒色)を置きます

12.2019年08月02日
施工中 5
施工中 5

のし瓦を積み冠をかぶせ、飛ばないようにビスで人工木に固定します。

13.2019年08月02日
施工中 6
施工中 6

本棟のし瓦の下には、当初入ってなかった桟瓦(↑の先)を入れました。入れて理由は、棟下ギリギリまで桟瓦がないと棟が崩れやすいため入れました。

14.2019年08月02日
軒裏 1
軒裏 1

雨漏りで変色した軒裏の板

15.2019年08月02日
軒裏 2
軒裏 2

軒裏の板を張り替えました

16.2019年08月02日
軒裏 3
軒裏 3

違う部分では穴が空いてしまってます

17.2019年08月02日
軒裏 4
軒裏 4

補強木を打って直しました

瓦屋根修理・葺き替え工事 - すべて にある

その他の完工事例

ページトップへ