スタッフダイアリー

藤井フミヤさんのライブin武道館

丸新美濃瓦 管理部 自己紹介
2024/06/10(月) 日々について

2024年6月9日(日)

17時から始まった藤井フミヤ

40th Anniversary FINAL in 日本武道館

へ行ってきました。

名古屋駅で友達と待ち合わせをして

新幹線の席を買おうと思ったら

横並びの席が確保出来ず、、、

ちょっと離れて座りました。

私の隣は外人さんのご夫婦でした。

うちの親くらい?もう少し上かな?

何か喋ってみたいけど、全っっっっく

英語が話せない私にはムリ。

英語どころか、日本の標準語さえも

話せない私にはハードルが高すぎて

話すチャンスは無かったです(涙)

途中の富士山も、天気が悪く

ちょっとだけ、見える程度でした(残念)

東京駅について、まずお目当てのお土産を

買ってコインロッカーに入れようとしましたが、

駅も改装されお店が何処にあるのか全くわからず

ウロウロ。。。何とかお目当てのお店2軒を

回りお土産を買ったのはいいけど、ロッカーが

何処も空いてなくて。構内図を見て探すも

本当に何処も空いてなくて。。。

何とか見つけたロッカーにお土産を預け、

次は昼食。さっきお土産屋さんを探してる

時に見なかった?あのお店?ドコドコ???

店名もわからない。またウロウロ。。。

やっとの思いで見つけたハンバーグ屋さん。

お店に入る前にメニューを渡され見ると

サスガ東京!!高いわ~!!

でも、せっかく来たから

金格ハンバーグ(150g)¥1,780に

ライス(普通盛)と和風ソースを追加して頼みました。

ハンバーグなのに、最初は何も付けづにお召し上がりください。

次に、わさびか塩を付けてお召し上がりください。

最後に、タレを付けてお召し上がりください。と

説明を受けました。初めてです。

【私、個人的】に

ハンバーグ小ちゃ!!うちのハンバーグは倍以上ある。

何回も味変したら足りなくない?って思っちゃいました。

サスガ、岩手の食材にこだわってみえるだけあって

お肉もお米も甘くて、美味しいです。

これなら、2セット食べられる。

ご飯を済ませましたが、まだ会場へ行くには早い。

前回の京都でアイスクリームが食べれなかったから

甘い物でも食べに行こうとウロウロしてると

都内で栽培された新茶のイベントがやっていて

抹茶ラテ梅入りがあったので頼んでみました。

濃い抹茶に梅が入っていてどんな味?

美味しいのか?合うのか???サッパリはしてるけど

微妙~・・・・。

今回は旅のお供に、三河の瓦メーカー【鶴 弥】さんの

カワラッパのトートバックを持って行きました。

無地だったので、色を塗ってみました。

キモかわです(笑)

  トートバックが欲しい方は、丸新の「屋根外装相談会」に

  お越しください。数に限りがあります。

友達は、ホットコーヒーを飲みました。

さーて、トイレを済ませそろそろ、会場へ行きます?

席番のお知らせメールが届いたので開いてみると

き~~~~~~~~たぁぁぁぁぁ

超 神 席  アリーナ3列目

嘘みたいなホントの神席です。

チケットの申し込みをしてくれた息子に感謝です。

息子さんには、お礼金を渡しました。

(息子は、これにアジを占め次からもやってあげると

 言いかねないけど。頼んじゃいます~)

早速トイレに行き、いつもはしない化粧直しをして

武道館へ行きました。2年振りです。

ドキドキします。

今回も円形ステージ。正面ではありませんが欲は言えません。

今回のツアー神席が多くあり、近くで見ることもありましたが

やっぱり武道館のアリーナ席は興奮が違います。

ツアー最終日という事もありますが、テンションが上がり

このデカイデカイ体が宙に浮くように踊れるんです。

フミヤは麻薬です。ドーパミンダダ洩れ状態です(≧◇≦)

かなりヤバイアホな顔してると思います。

フミヤさん、武道館でやるLIVEがデビューから

数えて(今回が)111回目のLIVEだそうです。

ちゃんと数えてませんが、半分以上は行ってると思います。

銀テープと最後の曲で頭上から降ってきた星

素敵な演出です。この星を掴まえようと上を見ていると

フミヤさんを見る時間が無くなる。でも!星が欲しい。。。

葛藤です(笑)結局、星は掴まえられなかったので

終わりにスタッフさんに拾ってもらいました。

ドーパミン(幸せホルモン)ダダ洩れ状態で

2時間半のLIVEが終わり

帰路の新幹線の中で、かっこよかったね~

また行こうね ♪♪ 明日、仕事いけるかな?って話しながら

名古屋で友達と別れ、今回は乗り間違いのないように

ちゃんとホーム・社内アナウンス・掲示板を確認して

家に帰りました。日付が変わる少し前でした。

今回の40周年ライブ、昨年から合わせ全8公演行きました。

独身時代の最高7公演を抜き8公演になりました。

私たちも老体にムチ打って頑張ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事一覧

1ページ (全130ページ中)

ページトップへ